2022年度 学認参加IdP運用状況調査
本運用状況調査について
学術認証フェデレーション「学認」では,学認実施要領および学認技術運用基準への準拠性の監査を目的として, 学認実施要領第8条の四および第15条に基づき,定期的に「学認参加IdP運用状況調査」を実施しております。 本年も下記の要領により,実施いたしますので,対象となります機関は,必ずご回答くださいますようお願いいたします。
2021年度からの変更点について
調査票の設問自体は昨年度と同様の内容ですが,従来はExcelベースでご回答を依頼・回収していたところ,今年度よりWeb上で(学認Surveyシステムにて)回答できるようにしております。回答確認や修正を簡略化し,メール送信の手間を省く等,回答者様の負担軽減を目指したものです。次年度以降は,Web上での過去の回答の確認や,ご担当者様のIDによるログインなど,さらなる効率化に取組む予定です。
ログイン情報について
学認SurveyシステムのログインID・パスワードは,11月9日(水)付けでIdP運用責任者宛,簡易書留にて発送しております。11月16日(水)を過ぎてもID・パスワードの通知が届かない場合や,学認Surveyシステム上での回答が難しい場合は,学認参加IdP運用状況調査担当までご連絡ください。
実施対象機関
2022年9月1日時点で学認の運用フェデレーションに参加しており,かつIdPを設置している機関
調査実施期間
2022年11月9日(水) ~ 2022年12月9日(金)
回答方法
以下の学認Surveyシステムにログインし,回答を入力の上ご提出ください。
学認Surveyシステム:https://idp-survey.gakunin.nii.ac.jp/webapp/form/25112_wdlb_1/index.do
なお,学認クラウドゲートウェイサービス(CGS)をご利用されている機関は,学認申請システムのID・パスワードでログインすることが可能です。その場合は,以下の学認Surveyシステム(CGS連携バージョン)よりログインください。
学認Surveyシステム(CGS連携バージョン):https://survey.gakunin.nii.ac.jp/questionnaire/login
操作マニュアル
個人情報の取り扱いについて
本アンケートにおける情報の取り扱いは,情報・システム研究機構個人情報保護規程
https://www.rois.ac.jp/pdf/kojinkitei.pdf
に基づき,適切に管理されます。